神戸大学邦楽部
はじめに
年間予定
部員紹介
ツイッター
掲示板
活動風景
新入生の方へ


師匠・顧問紹介

【流派】  尺八…都山流 …生田流 三絃…野川流

岸原 周山(士郎)
先生
都山流尺八指導。
神戸大学農学部教授を2002年に退官されました。
お忙しいなか邦楽部の行事には必ず参加してくださいます。
真面目で穏やかなお人柄でありますが、こと尺八の指導となると、それに傾けられる情熱は、部員一同の賛美の的です。
我が邦楽部の誕生以来、面倒を見てくださっている「邦楽部の父」とも言うべき存在で、殊に尺八パートの人間にとっては、尺八のイロハを教えて下さった忘れがたい恩師です。
都山流竹琳軒・大師範。
菊庭 頼子
先生
生田流筝曲指導。
箏だけでなく三絃も教えて下さいます。いつもしゃきっとしておられて、私達も思わず背筋を伸ばしたくなります。
初心者には、分かりやすく丁寧に箏のノウハウをお知えて下さり、箏に慣れてくれば、今度はしっかりと掘り下げてご指導下さいます。
厳しいところのある先生かもしれませんがただ厳しいだけでなく、箏の楽しさ面白さも教えて下さり、又時には緩みがちになる私達をびしっと戒めて下さいます。
私達にとってとても良い先生で、大切な恩師です。
鈴原 美鶴
先生
昨年から神戸大学邦楽部で篠笛を教えてくださっている、心優しく気さくな先生です。
加藤 正司
先生
邦楽部の顧問で、笑顔が素敵で温和な先生です。
邦楽部の行事には積極的に参加し、部員一同をあたたかく見守ってくださっています。
工学部市民工学科の方です。